音楽が灯すクリスマスの夜
東京・サントリーホールでは、2025年12月25日(木)19時より「サントリーホールのクリスマス2025」が開催されます。
演奏は新日本フィルハーモニー交響楽団、指揮は大友直人さん、そしてナビゲーターには声優の津田健次郎さんが登場します。
心を包み込むプログラム
演目は、ヘスの「クリスマス・オーバーチュア」から始まり、ドビュッシーの「月の光」、チャイコフスキーの『くるみ割り人形』など、耳に心地よい名曲が並びます。
ラヴェルの『ラ・ヴァルス』まで続く構成は、聴く人の心を温かく包み込みます。
オルガンが響く特別な幕開け
開演前のオルガン・プレコンサートでは、清水奏花さんが登場。
サントリーホール自慢の大オルガンが、荘厳な響きで聖夜の幕を開けます。
青いバラの贈り物
S席ペアシートを購入した25組には、サントリーが開発した青いバラ「アプローズ」がプレゼントされます。
この一輪には「夢かなう」という花言葉が込められ、心に残る特別な夜を演出します。
チケット情報
チケットはS席7,000円、A席6,000円、B席5,000円。
一般販売は9月19日10時からで、オンラインでも購入できます。
聴くだけで癒やされる夜
クラシックに詳しくなくても楽しめる構成で、年の瀬のひとときを静かに整える時間になりそうです。
慌ただしい日々の中で、心が解けるような時間を過ごせるでしょう。
ひみつのお手紙で感じた想いを
コンサートの感想や、音楽から受けた気づきを「かいご姉妹サロン」のひみつのお手紙で語り合ってみませんか。
あたたかい交流が、また次の癒やしにつながっていくかもしれません。

コメント