太秦に妖怪たちが集う秋の祭り
京都市右京区の東映太秦映画村では、2025年9月13日(土)から11月30日(日)まで、「怪々YOKAI祭 2025」が開催されます。
日本の妖怪文化をテーマにした展示や演出が映画村全体に広がり、まるで異世界に迷い込んだような体験ができる秋の恒例イベントです。
百鬼夜行の世界を再現
期間中は、夜の時間帯に「百鬼夜行」を再現する特別パフォーマンスが登場します。
おどろおどろしい照明と音楽の中で、妖怪たちが練り歩く姿は圧巻で、思わず息をのむ幻想的な光景が広がります。
妖怪たちの展示と写真撮影
会場内には、伝統的な妖怪の姿を再現した展示コーナーも設置され、来場者は自由に写真撮影を楽しむことができます。
鬼、天狗、座敷童子など、昔話に登場する妖怪たちがリアルに再現されています。
怪談セッションで涼を感じて
週末には、語り部による怪談セッションも開催されます。
京都ならではの情緒ある怪談話を聞きながら、少し涼やかな気分になれる特別な時間です。
妖怪練り歩きも見逃せない
昼間には妖怪練り歩きイベントが行われ、子どもから大人まで自由に仮装して参加できます。
親子で一緒に妖怪姿に変身しながら、にぎやかな行列に加わるのも楽しい体験です。
限定グッズやコラボフード
妖怪モチーフのグッズやコラボメニューも販売され、和風スイーツやオリジナルドリンクなどが登場します。
おみやげ選びも楽しみのひとつです。
サロンで感想を語り合いませんか
「妖怪のパレードがすごかった」「怪談が怖くて面白かった」などの感想を、かいご姉妹サロンのひみつのお手紙(DM)で共有してみませんか。
イベントで感じた非日常の思い出を言葉にすることで、誰かとの新しいつながりが生まれるかもしれません。

コメント